今回玄米麹、醤油麹の大きな利点5つを学びました!
その1、無理なく砂糖使わず調理ができること。
その2、とにかく旨味あり美味しく仕上がる。
その3、体にも心にも良いと食べて実感しました!
その4、発酵の力! 今回たくさんお肉食べましたが食後重くなく、 便もすっきりと臭くありませんでした!(個人的な感想です笑)
その5、忙しい現代生活にとても相性良く、 日々の健康食育のはじめの第一歩に簡単で即実践できるおすすめの、万能必須調味料である。
今回例)サバの味噌煮は、玄米塩麹と味噌を使うことで、砂糖なしでも満足なコクと青魚独特の臭みもなく、子供達も美味しく食べられて満足してくれるなあ~とイメージできるお料理でした。 又、ローストビーフで使用した醤油麹は、 いつもの醤油が更に旨味&深みが出てとっても美味でした。
味噌について 私は子供の頃からお味噌汁好きで、21歳で一人暮らし始めてから毎年自家製味噌仕込んできましたが、 冨田さんから、60℃以上加熱するとせっかくの菌が死んでしまうんですよ、お味噌汁加熱しないように。 と教えていただき、 そのような基本も知らず長年美味しい、好きだけで結構加熱して食べてきたなあ。。と、反省しました。
②玄米、麹、だけにとどまらない幅広い食の知識と日本魂感じる冨田さんのお話し、今回はお正月明けでもありましたので、お節のお話しから5法、9椀、七色、歴史のお話し、いのちのスープのお話し、etc、
これまで学んでこられた事実践されてこられた事が、冨田さん自身のご経験、そして言葉を通して、私の腹にとってもしっくりと入ってきました!
現在仕事で出張多く家を空ける事も多かったので、夫との事や子供達家族とのコミュニケーション大事さ、母である私が食を作る事の重要さなど、親身に冨田さんからアドバイスいただき、人として生きてゆく道、教えていただきました。
今の自分に、出逢うべくして出逢えたご縁ありがたいなあと感謝しております。
レシピをなぞってゆくだけ料理教室ではなく、 学び多いとってもありがたい他では中々ないお料理教室で、色んな方にお勧めしたいです!!!
昨年娘の高校進学の為、県外から家族で近くに引っ越して来て、先日たまたま通りかかった者ですが、お店寄って本当に良かったです。
今回初めて体験参加して、 ぜひこちらのお教室で、 食育だけでなく人生の先輩である冨田さんから今後色々と学ばせていただきたいと感じました!!!
またここのお料理教室に共感された方々との出逢いも楽しみにしております!
熊本引っ越して間もないのでぜひ仲良くして下さい。
マイスターコース2月より受講希望します。
どうぞ末永くお付き合い、よろしくお願いいたします。